■暮らしに直結!4月から変わること
まずは値上げです。冷凍食品や加工食品、そして酒類や菓子類など、合わせておよそ2800品目が値上げします。宅配便も値上げとなります。ヤマト運輸と佐川急便が4月から値上げします。
値上げだけではありません。女性だけに定められた100日間の再婚禁止期間が廃止となります。
次は年金です。4月から支給額が2.7%増えます。しかし、物価や賃金の上昇に追い付かず、実質目減りとなります。
また、一般のドライバーが自家用車などで客を乗せる「ライドシェア」も4月から東京など4つの地域で導入されます。働き方改革の一環で、長時間労働が常態化している建設業とトラックドライバーなどの自動車運転の業務は4月から年間720時間、960時間の残業時間規制が適用されます。
この規制でドライバーが不足し、今まで通りに物が届かなくなるなどの「物流の2024年問題」が予想されています。
■医療サービスへの影響…進む効率化
医療従事者にも残業時間規制が適用されます。私たちの生活にどのような影響があるのでし
ょうか。医療現場を取材しました。
これまで医師をはじめとする医療従事者の長時間労働によって支えられてきた日本の医療体制。厚生労働省が全国の常勤勤務医の労働時間を調査したところ、「時間外と休日労働時間」が今回の働き方改革で上限となる年960時間を超えている医師は21.2%います。
医療水準を落とさずにどうやって時間外労働を減らすのか各地で模索が続くなか、亀有内科・呼吸器クリニックでは、来月から始まる医師の残業時間規制を前にデジタル化による効率化で対策を進めています。
長時間労働が常態化する背景の一つに、勤務医は診察に加えて診断書作成・カルテ作成などの事務作業も行うことが挙げられています。
これまでこちらのクリニックでは、予約・問診・受付・会計などの患者情報と電子カルテは別々のシステムで管理していたため、医師が手作業で情報の一本化をしていました。それらをすべてデジタル化させ、医療を提供するために必要な情報を集約させたことにより、大幅に残業時間を減らすことができたといいます。
大阪市中央区・心斎橋で不動産会社を経営・(不動産業界42年)
奈良県大和郡山市出身・居住。走る・食べる・歌う・笑う・ゴルフ・温泉・人が好きです。
※聖火ランナーに選ばれる。
※走行日程(奈良県)2021年4月12日(月)奈良県香芝市
※NHKのど自慢 本選出場 2022年6月12日(日)奈良県 田原本青垣生涯学習センター
「恋する街角」山内 惠介さんの曲を歌う