不動産 体験談

あぁきけん!完了検査を受けない・検査済証はなぜ必要か?

更新日:

完了検査

なんでもかんでも不動産ブログ

南 敏和です。

完了検査の件

完了検査

完了検査済証

新築物件引渡後の件

お客さまからの質問

施主確認もない状態で建物引渡しをする。

だから引渡しの前に、間取り図面で通り出来ているかどうか確認させてほしいと言いました。

すると中間検査、完了検査が終わっているので、傷の確認程度で大丈夫だといわれました。

引渡しが終わってから、少ししてから建築確認書をいただきました。

しかし中間検査まではありますが完了検査済書がありません。

不動産業者に連絡してもすぐに確認しますというばかりで完了検査を受けてないと思います。

完了検査 受けないデメリット

また、今の状態から挽回する方法はありますか?という質問です。

わたしからの助言です。

現状ではすぐにはデメリットは無いと思います。

しかし完了検査を受けないまた不要だと考える事業主は基本的には、信用ができません。

今後不都合や※瑕疵がでた場合の対応が心配です。
※かくれた傷

いまからでも完了検査を受ける方法と策を確認検査機関に、相談されることをおすすめしますと助言しました。

確認申請書等を見ればわかりますが、建売等でない限り申請者はあなたご自身です。

完了検査(流れ)

完了検査

完了検査までの流れ

結論から言いますと完了検査は絶対に受けておくべきです。

当面の実害はありませんが、完了検査を受けることは法律上の義務です。

登記は売主または、建築会社の引渡し書と建築確認の書類があればできます。

完了検査済書が不要な銀行であれば融資も可能です。

また、都市計画税や固定資産税といった税金もなんの申告をしなくても翌年から請求してきます。

だから、当面住むことには何の支障もありません。

ただ、将来的に以下のことをお考えなら、完了検査は絶対に受けておいてください。

将来に増築する予定がある。

将来に銀行融資の借り換えをする計画がある。

完了検査など不要という業者に限って、完了検査を受けなくてもデメリットは無いという説明しかしません。

上記のように将来増築や借り換えを考えているなら、完了検査は絶対に受けておく必要があります。

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ
日本ブログ村

最後に‥まとめ

正当法でいきましょう。

検査を受けることは法律上の義務です。

完了検査を受けなくても問題はないという業者は信用ができません。

隠れてしまう部分でいい加減な仕事をしているのかを、想像できる想像力をもつことの方が最も大切です。

今回は完了検査に関してお話をしました。
この記事が参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございます。

記事が少しでも役に立ったと思いましたら、シェア・コメント

漢宝塩 大ファン南 敏和です。

工藤清敏先生のファン!

 

お問い合わせ

南 敏和 プロフィール詳細

㈱glee不動産

㈱glee不動産

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

売却物件大募集
・お客様の購入リクエストをもとに、大阪市内 中央区・西区・浪速区を中心に売却物件を大募集しております。
限定募集の為、成約価格に自信があります!(査定は無料)

・現在は中央区・西区・浪速区・西成区・大正区・港区にリクエスト物件チラシ配布中

住宅ローンには自信があります

住宅ローンにはちょっとしたコツがあります。

他社様で断られたり、自分自身で判断せずお悩みなら是非ご相談下さい。

フェイスブックインスタグラム

 

「ブログランキングに参加しています」
応援のクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへにほんブログ村 企業ブログ 不動産業へにほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 投資ブログへ

令和2年2月18日 再更新 1-19(1-11)

 

 

-不動産, 体験談

Copyright© 幸せをお手伝いする不動産 , 2024 All Rights Reserved.